ピアノ奏法を見直す前に、身体を緩める感覚を身につけていただきます。
①床での脱力トレーニング
椅子に座り、身体を緩め、姿勢を整えます。
②椅子でのフィンガートレーニング
ピアノの蓋や机を利用して、身体の各部分を緩めたり、手の形を整えます。
③鍵盤でのフィンガートレーニング
鍵盤を利用して、ピアノを弾くための土台を作ります。
④ピンポイントレッスン
ここが上手く弾けない、思うような音色にならない等、
ピックアップしてお持ちください。曲が完成していなくてもOKです。
【レッスン時間、受講料】
①椅子での脱力トレーニング
②椅子でのフィンガートレーニング
③鍵盤でのフィンガートレーニング
①~③を同日に受講する場合、レッスン時間は約2時間半
受講料 初回 20,000円(動画閲覧料を含みます)
2回目以降 15,000円
①~③を別日に受講する場合、レッスン時間は各50分
受講料 初回 各7,000円(動画閲覧料を含みます)
2回目以降 各5,000円
④ピンポイントレッスン
30分 5,000円 / 60分 10,000円
脱力を効果的に感じていただくために、
①~④を順番に受けて頂く事をお勧めいたします。
また、フォーム改良、改変を希望される場合は、
最低10回続けて受講していただくことをお勧めいたします。
大きな変化が得られることと思います。